ヨッシンと地学の散歩 > 散歩道のささやき

ヨッシンと 地学の散歩

散歩道のささやき


本に書かれていたこと 質問をされるのだけど
何かの拍子に聞いたこと 簡単にそういうけど
 要約 解説 反論  その他 なんでも


タイトルをクリックしてください
目    次
  タイトル 一 言 で 紹 介  
振り子と重力加速度 振り子を使って重力加速度を求められるか
地震後の地盤変化と津波 津波が引き波から始まる原因を考えます
壁への日当たり 西日は強いといわれる原因を探ります
春分の日はいつ 春分・秋分の日が毎年同じ日にない理由は?
1年の始まりはいつ 1年の始まりは何が基準なのかを考えます
日没のいちばん早い日は 日出・日没が最も早い日遅い日がいつか、その理由は?
春の天気の周期変化 春と秋の天気が周期的に変わる理由を考えます
アイソスタシー 地殻はマントルの上に浮かんでいるのでしょうか
台風の風の吹き方 台風の構造や風の吹き方について考えます
10火山の噴火とマグマ マグマの粘性と火山噴火様式の関係を整理します
11堆積侵食の起こるところ 堆積・侵食がいつ・どこで起こるかを考えます
12等圧線の引き方 等圧線の性質や引き方を考えます
13人工衛星の見え方 人工衛星の見える時間などを計算しました
14絶対年代の測り方 絶対年代を決定する方法を説明します
15かめ穴のできかた かめ穴のでき方について考えてみます
16秋の釣瓶落し 日の沈む速さはどれくらい?再び見るためには?
17取り込み忘れた洗濯物 湿気てくるといわれますが、その原因は?
18均時差を求めてみた 均時差の原因の説明とその大きさの計算




<「ヨッシンと地学の散歩」に戻る>